会社概要
柔軟に対応できる旅行プランを提案
当社をご利用いただく際はお問い合わせフォームよりご連絡後、折り返しメールにてご希望のプランやロケーションをお伝えください。お伺いした内容から企画書・お見積りを作成いたします。撮影旅行の場合は「こんな雰囲気の写真が撮りたい」とイメージをお伝えいただければ、地元を知り尽くしたスタッフがぴったりのロケーションをご提案いたします。遠慮なくお申し付けください。
会社概要
アイディール・ムーン
住所 | 〒401-0013 山梨県大月市大月2-13-16 吉村アパート2F Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
0554-21-9669 |
支払い方法 |
現金 クレジットカード 口座振込 |
登録番号・所属団体 |
山梨県知事登録 旅行業 地域-333号 |
創業 |
2019年7月 |
代表者 |
高橋勇太 |
事業内容 |
コスプレ関連事業
旅行事業
イメージング事業
|
主要取引先 |
NPO法人おおつきエコビレッジ (有)大月タクシー 山梨県立桂川ウェルネスパーク 他 県内各種事業者 |
協力先実績 |
山梨県大月市 山梨県山中湖村(公社) やまなし観光推進機構 |
当社について
当社は、大月市の町おこしをきっかけに設立しました。山梨県内の自然を代表とした資源を生かし、サブカルチャーやコスプレ撮影をメインに観光を通して地元の良さを広める活動を行っております。
おおつきCosplayについて
インターチェンジがあり、中央線快速の終点駅ともなっていて特急では新宿から1時間でアクセスできるという立地、 約8割の森林率を誇り多様な山や川に囲まれた自然豊かな環境など、 「大月市まるごと」を観光資源と捉えて、 大月市を中心に、山梨県がコスプレをはじめとする表現を楽しんで頂ける場所となるよう、 また「撮影」というアクティビティーを通して山梨県の魅力を発信するべく、日々活動しています。
沿革
4月
大月市主導で大月市内で開催されたさくら祭りにコスプレイヤーを誘致する。
7月
大月市富浜町鳥沢にある「古民家~むらたや~」を拠点とし町おこし事業として発足。
コスプレイヤーの方を中心に市内をガイドするサービスを開始。
主に大月市東部の市内の観光地や公園、寺社などのロケーションの開拓を開始する。
2020年
4月
新型コロナウイルス蔓延のため事業を当面の間停止。
12月
おおつきCosplay初の撮影イベント「星と朝日の撮影会」を実施。
2021年
4月
前代表者逝去につき、事業継承。現在の代表者となり事業内容の見直しを開始。
10月
自治体所有の施設のコスプレイヤー撮影受入れのご相談を受けたことを皮切りに、自治体や事業者向けにイベント等の企画事業を開始。
11月
屋号を「アイディール・ムーン旅行企画」に変更し、地域限定旅行業者の登録を受ける。(当時、山梨県知事登録旅行業第地域-331号)
2022年
4月
大月市内での「桜の撮影」より本格的に再始動。市内をタクシー等で巡っていただくプランの案内を開始。
6月
拠点を大月市の市街地である、大月市大月に移動。大月市東部から大月市全域にロケーション開拓の範囲を広げる。
7月
屋号を「アイディール・ムーン」に変更。
旅行業再登録(山梨県知事登録旅行業第地域-333号) 「大月市を好きになってもらう」から「山梨県を好きになってもらう」に範囲を広げ、大月市外でのイベントをはじめて実施。
9月
旅行業登録を活かし富士河口湖町の宿泊事業者の協力で「温泉旅館の撮影旅行」イベントを初実施。
-
首都圏からもアクセスしやすい大月市
大月市はJR中央線を利用すると直通でアクセスすることができます。電車・お車共に首都圏から1時間〜1時間半でお越しいただけますので、宿泊はもちろん日帰りでの観光もおすすめです。豊かな大自然に囲まれ季節ごとの景色を楽しむことができる大月市で、手軽にリフレッシュしたいという方や非日常を楽しむ旅ならぜひ当社にご相談ください。ご要望に寄り添うプランを提案します。
-
地域密着だからこそご紹介できるプラン
当社では山梨県東部エリアの魅力を丸ごと実感していただける旅をご提案しております。地域密着の旅行会社だからこそ知るスポットや雄大な大自然を肌で感じることができる観光名所など、ご希望に合わせてプランを作成いたします。また写真撮影旅行のフォローも行っており、特にコスプレ撮影は地元事業者とも連携をしながら柔軟に対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。