【まだ間に合う】大月の映え桜スポット3選

query_builder 2024/04/08
コスプレ旅行自然撮影
画像3128
画像3129
画像3130
画像3131
画像3132
画像3133
画像3134
画像3135
画像3136
画像3137
画像3128
画像3129
画像3130
画像3131
画像3132
画像3133
画像3134
画像3135
画像3136
画像3137

【まだ間に合う】大月の映え桜スポット3選


YBSうるさごぜんでご紹介させていただきました。
今年は桜の開花が遅め❗️
大月は高低差に富むので、まだ満開の桜が期待できる場所がありますよ✨

🌸第3位 大月エコの里🌸

大月エコの里の魅力はなんといっても、「桜の種類が多いこと」
3月上旬の河津桜から始まり、4月中旬の枝垂れ桜まで、いろいろな品種の桜がリレーをするように咲き続けるのが特徴です🌸(ハナモモも見られます🍑)

園内はとても広いので「軽いトレッキング」気分で桜を見ると楽しいと思います👞
エコの里の上の方にはソメイヨシノの並木道が写真撮影にはおすすめ✨
桜吹雪の様子も撮れるかもしれません👀

🌸第2位 岩殿山丸山公園🌸

大月の市街地にそびえ立つ大月市のシンボル「岩殿山」の中腹にある公園⛰️
昼の桜も綺麗ですが、4/14まで18時〜22時はライトアップが実施されていて、提灯の灯りと桜のコラボレーションも楽しめるので、昼夜で違う表情が楽しめます💡

桜の風景だけでなく、晴天であれば富士山も見ることができますし、公園内の「ふれあいの館」では大月市で開催された写真展の入賞作品も見ることができますよ🗻

🌸第1位 真木お伊勢山🌸

ソメイヨシノ3,000本を誇る大月の名桜スポットで🌸
満開のピーク時には山一面がピンクになります🌸🌸🌸
山なので登山をしなければいけないイメージがあるかと思いますが、神社の参道を登っていくイメージで、高尾山よりもはるかに登りやすいです🙌(5〜10分で山頂)
大月市内でも富士山が綺麗に見える山・秀麗富嶽十二景のひとつに選ばれており、こちらも晴天のときは富士山が見えます。さらに富士山と桜を同じ画角に収めやすいです🗻

風景写真もどこ撮っても綺麗に撮れますが、高低差があるので人の写真はどこで撮っても、背景に桜が入りやすいのではないかと思います✌️

ぜひ、大月の桜を見に来てくださいね❗️

----------------------------------------------------------------------

アイディール・ムーン

住所:山梨県大月市大月2-13-16 吉村アパート2F

----------------------------------------------------------------------